MENU
トップページ
自動車共済
プラス保険
自賠責保険
ロードサービス
お問合せ/資料請求
グループ企業案内
契約者とは保険料を支払い、保険契約に関する権利・義務を持つ方のことです。 記名被保険者とは、ご契約のお車を主に使用される方のことです。 必ずしも契約者と記名被保険者は同じである必要はありません。
本割引の対象となる障害者は「身体障害者手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」または「療育手帳」(「愛の手帳」、「みどりの手帳」など別称の場合を含みます。以下同様です。)の交付を受けた方をいいます。 ご契約の際に「身体障害者手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」または「療育手帳」などにより確認させていただきます。
「福祉車両」とは、消費税法に基づき、厚生労働大臣が指定する「身体障害者用物品及びその修理」(平成3年6月7日厚生省告示第130号)に規定された消費税が非課税となる次のいずれかに該当するお車をいいます。 ①身体に障害をお持ちの方が運転に支障がないよう、お体の状態に応じた補助手段を講じているお車 ②車いすおよび電動車いすを使用される方を車いす等とともに搬送できるよう、車いす等昇降装置を装備し、かつ、車いす等の固定等に必要な手段を施しているお車